昭和37年6月16日発足した秋田県老人クラブ連合会は、当時結成されていた単位老人クラブによって構成されていたが、その後全県各市町村に連合会組織ができるようになり、現在は全市町村の連合会の加盟によって組織されています。
また、組織強化を図り老人福祉の向上に寄与することを目的に法人化をすすめ、昭和45年4月1日、財団法人の設立が許可されました。
その後、公益法人制度改革に伴い、平成25年10月1日をもって公益財団法人へ移行いたしました。
設立: 昭和37年6月16日
法人認可: 昭和45年4月1日
公益財団法人移行: 平成25年10月1日
◎秋田県老人クラブ連合会組織図(PDF)
◎秋田県老人クラブ連合会役員名簿(PDF)
◎秋田県老人クラブ連合会評議員名簿(PDF)
◎定款(PDF)
◎令和6年度事業報告(PDF)
◎令和7年度事業計画(PDF)